アフィリエイトで稼げない理由はビジネスとして考えていないからかもしれないというテーマで今日は簡単に。
最近メールをいただく件数が多くなってきていて
うれしい限りなのですが、
ざっくり言うと多くの方が「稼げない理由」について
問い合わせていただくのですが・・・
正直いって、皆さんが作られているサイトを見ていなかったりするので、
なんとも言えないというのが本音です・・・・
が・・・・というのが今日の話です。
![]()
ちゃんとした文章になっていますか?
あたりまえのことではあるのですが・・・
意外とやっていない方が多いみたいで、
実は私がコンサルをさせてもらっている方のブログを
チェックしていると、文字入力間違いがあったり、
文章として成立していないような構成になっていたり・・・
すべての記事にアフィリエイトリンクが
「オラオラオラオラオラオラオラオラ」と
と貼られているような状態で・・・
一体全体誰がこんな記事を見たいんだい?
と聞きたくなるような状態にもかかわらず、
なぜか売れないんです!といわれるんですが、
「いやいや・・・売れないよ」としかいえません。
アフィリエイトをお小遣い稼ぎとしてみているなら
それでもたまーに売れると思うのでそれでいいんでしょうけど、
もしも、ビジネスとして考えるのであれば、
売れる理由をそこにもたせないといけないわけで。
お客様は数多くあるサイトの中から、
たまたまあなたの作ったブログやサイトに出会うわけで、
パッと見た瞬間に、見たいサイトになっているか?
最初の読み出しに、ここから先も読みたい文章か?
最後に、しっかり「買う理由」があるか?
などを自然とみているのですから、
てきとーな文章を書いて、
何をクリックしていいのかわからないくらい
「オラオラオラオラオラオラオラオラ」と
アフィリエイトリンクを貼られたら・・・・
そりゃー誰も買いませんよ^^
最初はそんな感じでもアクセスを集めることが大切だから
記事数を増やすことだけを考えてもらってもいいんですけど、
出来たら最初っからちゃんとした文章を書いていき、
そのサイトに訪れたお客様に、
「いいサイトを見つけた!」と思ってもらったほうがいいですよ。
だって、友人に紹介するときに
変なサイトって紹介しづらいけど、
めっちゃ丁寧に書いてあるサイトだったら、
このサイト見てみてよ!とメール転送できちゃったりしますよね?
それと同じことです^^
アフィリエイター目線でサイトを作らない!
あともう一点。
アフィリエイターとしての目線でサイトを作ろうとすると、
どうしてもキーワードが激安!とか
最安値!とかになりがちなんですけど・・・・
本当にそんなキーワードで皆さん検索してますか?
自分自身がこれまでYahooを使って検索してきた歴史の中で
商品名+激安と検索したことが何度ありましたか?
そう考えていけば、サイト名などで
迷うことがなくなっていくと思います。
短期集中的に稼げればよいと考えるだけなら別にいいんですけど
やっぱりやるなら長期的に稼ぎたいですもんね。
それなら・・・・
ある程度広がりを持たせられるキーワードを使って
更新をしていくといいですよ。
うん。きっとね。
と・・・、ここまで読んでいただいた方で、
それでもなぜか稼げないんですよ!と思われている方が
いらっしゃるようなら、
ご自身のアフィリエイトブログのURLを一緒にして
問い合わせフォームに送ってください。
確認したうえで、
私でよければ簡単なアドバイスをさせてもらいますよ^^
私は自称ハイパーアフィリエイターではありますが、
本業はWEBデザインをやっているものですので、
他のアフィリエイターさんとは見方が結構違うと思うので、
一つの参考にはなるんじゃないかなぁとは思います。
それでは今日はこの辺で。
追伸:
ありがたいことに毎日登録者数が増えている私の無料メルマガは登録されましたか?
登録者数が大台を突破したときに・・・
無料プレゼントをひっそり行おうと思っていますので、登録はお早めにどうぞ。
※バックナンバーは公開しません。
追伸2:
購入特典として音声を用意していたのですが、
PCクラッシュにつき、ちょっと用意が難しくなっていたのですが、
どうやら復旧できたので、近日中に何かしらの
商品購入の特典としてお付けしたいと思いますのでお楽しみに。
具体的な商品名やキーワードを暴露してしまったりしているので、
たぶんお役に立てる特典になるかと思います。
ご興味がありましたら、メルマガに登録しておいてくださいね。

