コンパスの特典を受け取っていただけない方がいらっしゃいます。
メールアドレスを再度ご確認のうえ、申請をお願いします。
- アフィリエイトついて悩んでいる事
- 購入しようかと思っている教材についての相談
がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ内容の返信について

全てのお問い合わせに対しての返信はお約束できませんが、必ず目は通しています!
例:「最初に購入する情報商材は何が良いですか?」
例:「アフィリエイト報酬10万円を超える為に必要なツールや情報商材を知りたい」
など、気持ちの良い丁寧なメールをいただければ、出来る限り早くを返信をさせていただきます!
しかしながら、「失礼な態度」「タメ口」などでのお問合せについては、すべて「スルー」させてもらいますので、悪しからずご了承くださいませ。

携帯電話のメールアドレスにて問合せをいただく場合に、こちらから返信メールを送っても返ってきてしまうことがあります。
問合せに関しては、PCメールを活用して頂きますようお願いします。
最近、毎日のようにご連絡をいただいている方の中に、ご自身のメールアドレスを間違えて「問い合わせ」をいただく方がいらっしゃいます。返信をしてもアドレス不明にて返ってきてしまうため、お問い合わせの際には再度メールアドレスのチェックをお願い致します。
問い合わせ内容の引用について

お問合せいただきました質問内容、および回答について、個人情報やURL等の情報はのぞいて当ブログやメールマガジンにて使わせていただくことがございます。
もし、活用することがマズイ場合には、その旨を問い合わせ内容に明記して頂きますようお願いします。
新教材やツールの紹介について

教材やツールの紹介に関しては、大変申し訳ないですが、原則その商品を提供して頂くところから始めさせていただきます。
ただし、現状テストをして欲しいといった案件が多くなっておりますので、いつテストが出来るかどうかもわからない状態です。
従いまして、レビューを書けるかどうかもわかりません。
また、当ブログの読者の方の役に立つかどうかが一番大切にしていますので、
悪いものは悪いと書いてしまうか、レビューすらしないという形でやっています。
ご期待の沿える内容の記事をUPできる可能性は、きわめて低いことを予めご了承くださいませ。
教材やツールについての紹介依頼については、最初の問合せの段階でダウンロード出来るようにしておいて下さい。
無料レポートの紹介について

最近、問合せが多くなってきている「無料レポートの紹介」については、どんなに無料レポートの内容が良いものであっても現状は例外なく紹介はしておりません。
予めご了承ください。
問合せについて

今お持ちの教材や、現在のアフィリエイト収入など、出来るだけ詳しく書いていただきますと、返事が返しやすくなります。
お問い合わせをされる方は、大変お手数ですが、以下の項目を埋めて頂きますよう、よろしくお願いいたします。
入力フォーム