「藤村さん!全然稼げません!」といったHELPメールがルレア購入者から届くことが多くなった今日この頃。今一度、アフィリエイトで稼ぐことは結構大変であることを紹介します(笑)

1日500円しか稼げない時代
私は約1年ちょっと前、
10年以上勤めてきた会社をやめて
念願だった「独立」を果たしました。
独立といっても投資で稼いでいこうと思ったくらいなんで、
独立と呼べるでもないのかもしれませんが、
いっちょまえに事務所もお借りすることができて、
環境的には「ほぼ会社」みたいな感じでオラオラと
デイトレーダーをしていたわけです。
しかし、そんな素人に毛が生えたようなトレーダーは
直ぐに残念な現実とぶちあたってしまい・・・、
一緒にやっていた自称プロトレーダーのいい加減さもわかり・・・、
以下に巨額の富をもった方々の力がすごいかを思い知り・・・、
気がついたら「あらー!」というくらい負けていました(爆笑)
これまで投資で稼いだ数百万の儲けもふっとんでるやーん!くらい負けました。
べジータにぶっとばされた感じです(笑)
そして・・・、その後、色々あって再就職を諦めた私は
強制的にwebデザインとアフィリエイトの二本立てで
食っていくと決めていったわけですが、
私だってアフィリエイトに向かってしばらくの間は・・・・
1日500円しか稼げないというトンでもない状態でした。
▼こちらをご覧の方はご存知でしょうけど^^
https://affiliate-town.info/profile/
お金持ちになりたいというコンプレックスが強み
この時の「お金を使えない」「お金を稼げない」という経験は・・・
妻もいたこともあって、
本当に、本当に辛かったので
今でも鮮明に思い出すことが出来ます。
吉野家がごちそう。
コンビニでジュース買うなんてありえないっす!みたいな感じ。
友人達との飲み会オールキャンセル!
電気代もったいないから
暖房はつけねーでコタツだけでしのぐしかないっしょ!みたいな!
そんな状態。
正直言って「ありえなかった」です。
一応リスクヘッジが大好きな藤村としては
高橋歩さんじゃないけど、
「こけたら佐川」みたいな感じで
最悪は、気合と根性でやっていける就職先が見つかっていたので
そこに逃げることもできたわけですが・・・それもせずにコツコツと。。。
そう、私だってそんな感じだったんですわ。
今アフィリエイトに取り組んでいる人も、
1日500円くらいしか稼げていないという方も多くいらっしゃると思いますし、
そうはいっても、「webとか多少わかってる藤村だから稼げるようになったんでしょ?」と
思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
はっきりいって、アフィリエイトを始めた頃の私は
そんなにwebとかもわかってなかったので・・・
みなさんとそんなに差はないかと思いますので安心してください。
※今はwebを本業にしていますが、
優秀な外注さんが助けてくれているだけです。
私は人と仕事をまとめることが得意なだけですね。
なので・・・、今現在1日数百円しか稼げていなかったとしても、
あまり気にしないようにして、報酬額ではなく、
どんなサイトを作ることができたか?といったところ、
どんなサイトを作ろうとしているか?に
注目して作業をしてみると良いかと思います。
アフィリエイトは、
続けていれば必ず結果が伴いますし、
やめなければ必ず成功するものですから、
絶対に諦めないことが大切なんです。
アフィリエイトがやりたいのなら・・・ですよ。
アフィリエイトがつまらないのならやめれば良いじゃん
とはいえ・・・、
アフィリエイトをやっていて全然面白くない!と
思うんだったら、無理をせずにやめちゃえばいいとも思うんです。
せっかくルレアとかの教材を購入したのにモッタイナイじゃないか!と
思われるかもしれないけど、
興味もないことに時間を投資するほうがモッタイナイっすよ。マジで。
例えば、アフィリエイトじゃなくたって
「せどり」とか「株とかfxなんかの投資」とかで
稼ぐこともできますし、※投資で失敗した私がいうことじゃないけど・・・
休日だけ居酒屋でバイトするのも
稼げるし、楽しいと思いますし、やっぱ人それぞれですからね。
ただ、もしアフィリエイトで食っていくとか、
副業として一ヶ月に●万円稼ぎたいんだ!と思うんだったら
まずは諦めずに毎日記事を更新するように心がけて頑張っていきましょうよ。
悩んで手を止めてしまうことが一番損です。
やる気が出ない日は、やらなければいいけど、
やる気があるときにガンガンやる感じでね。
一応、私から何かしらの教材やツールを購入して頂いた方には、
秘密のメールアドレスを教えまして、
そちらからやりとりが出来るようにしているんで
利用されている方には、
多少なりともアドバイスをさせてもらっていますから
誰かのアドバイスをもらいながらじゃないと進められないということなら、
気になる教材を1つ私から購入してアドレスでも手に入れてみてください(笑)
失礼な態度をとられれば拒否しますし、
愚痴を聞くつもりも一切ないのですが
ちゃんとしたメールを送ってくださる方には
第三者から、ちょっとしたアドバイスをさせてもらいますからね。
販売しているオススメ教材のまとめはコチラ。
あ、アンビシャスカードは今は購入しないほうがいいですよ・・・・・苦笑
それでは今日は、この辺で。