どうも、藤村です。
今日もアフィリエイトで効率を上げる情報をお伝えしていきます。
※毎週金曜日の21:00までにアップ中!
さて今日は「アプリでアフィリエイト収入を稼ぐ2つの方法!」について。
最近、「アプリで稼ぎたいんですけど、どうしたらいいですか?」という謎の質問をいただいたので、私なりの考え方を2つ紹介してみたいと思います。
私も結果的にアプリで稼いでいるので、間違ってはいないと思います。
というわけで、今日はそんな「アプリでアフィリエイト収入を稼ぐ2つの方法」について紹介してみます。
内容は簡潔にまとめています!
週末に挑戦する作業の1つのヒントにしてもらえたら幸いです。
1.アフィリエイトで無料登録のアプリ案件を狙う
A8ネットさんの検索窓に「アプリ」と検索してみると、無料登録で100円~500円の報酬…といったような案件があります。
こういったものって無料登録が基本となるものが多いため、登録へのハードルが低いこともあって、実は結構な収入へとつなげられるんです。
一番効率が良いのは「ポイントサイト」への登録でしょうか。
例えば検索数の多いゲームの「FORTNITE」のようなキーワードで上位表示を狙って、「課金しなくてもポイントサイトに登録すれば無課金で好きなスキンが買えましたよ!」と誘導してあげることによって、成約率も高くなります。
月間検索数も万単位になりますから、1件あたりの報酬額が低くても結構な収入につなげられるのです。
[voice icon=”https://affiliate-town.info/wp-content/uploads/penguin2.png” name=”藤村” type=”l big”]ポイントサイトを紹介する場合、自分もそのゲームに精通していることが絶対条件。
理由としては「すぐにバレル」ので、信用してもらえないのです。
もしポイントサイトを紹介するのであれば、ご自身で登録も済ませておいて、そのゲームでスキンをたくさん買っておくことが大切。
その実績が信頼につながるため、登録者数も増えていくということですね。
2. アプリでアフィリエイト収入を稼ぐ=コミュニティアプリの活用
もう一つはコミュニティアプリを利用して、誘導先を増やすという戦略です。
簡単に言えばSNSなどを使い、収入源となるアフィリエイトブログに連れてくるという事。
コミュニティアプリって実は結構ありまして・・・例えば、アプリではないかもしれませんけどオワコンと言われている「mixi」なんかも使えます。
某有名なアフィリエイター兼起業家の方も、こそっと教えてくれましたが…集客はmixiと言われていました。
これ穴場です。
このように、アプリ単体で何かしらを稼ごうとするのではなくて、アプリ=集客装置 のように考えて、母艦となるアフィリエイトブログにつなげてみるという発想で動かれてみると普通のアフィリエイターが気づかないポイントで収入を増やすことが出来るようになりますから、是非やってみてください。
[voice icon=”https://affiliate-town.info/wp-content/uploads/penguin2.png” name=”藤村” type=”l big”]アフィリエイト収入を増やすという目的のみでアプリを利用すると、信頼ポイントが下がって誘導も出来ません。
途中で紹介しましたけど「ゲームのポイントサイトを紹介する」のであれば、ゲームを究めつつ…ポイントサイトを紹介するようなイメージで進めないと信頼がないので「成約率」も低いままです。
実は私も作りこんだアフィリエイトサイトのジャンルに対しては、専門知識を持てるくらい勉強したり、資格をとったりして記事を書いていますが、やはり「この人詳しいな」と思われるようになったくらいから成約率も高くなっていったように感じています。
アフィリエイトサイトこそ、信頼が重要なので「いい加減な記事を100記事書くよりも、本気の記事を10記事くらいの気持ちで、信頼ポイントを貯めていきましょう。
以下の記事では「ポイントサイト」×「ゲーム」で稼ぐ方法で、収入を倍に増やす方法について解説しておきました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
週末のアフィリエイト作業にお役立てください。
また来週の金曜日、21:00にお会いしましょう。
質問や書いてほしいテーマがあれば、問い合わせからお願いします。