賢威6.1カスタマイズへのテーマ変更の際にはメンテナンスモードを使うこと。

先日、当ブログ(ワードプレス)のテーマをリファインPROから賢威6.1へテーマ変更を行いましたが、テーマ変更をしている最中にアクセスをされてしまうと、ユーザーが戸惑ってしまいます。そんなテーマ変更時に入れておきたいメンテナンスモードのプラグインを紹介します。

メンテナンスモードプラグイン

Maintenance Modeプラグインをインストールする

賢威6.1にテーマ変更をしようと思ったら、

賢威6.1のテーマをワードプレスのダッシュボード内の

「外観」からインストールして、

有効化(実装)した状態でデザインの調整をしたいところですが、

 

残念ながら何も考えずに有効化してしまうと、

もろもろの問題(デザインが崩れた状態を見せてしまう)が起こってしまいます。

 

そこで紹介したいのが、

Maintenance Mode」というワードプレスのプラグインです。

※プラグインとはアプリやプログラムのようなもので無料で使える優れもののこと。

 

Maintenance Modeの設定方法

ワードプレスのダッシュボードにログインしてから、

プラグインをクリックして、

Maintenance Modeと検索し、インストールした上で、

有効化してみましょう。

 

すると、ワードプレスのダッシュボード内の

「設定」の中にMaintenance Modeが登場しますので、

そちらをクリックして、Maintenance Modeの設定画面にはいり、

あとは、一番上にある項目である、

「メンテナンスモードを使用/停止する」の中にある、

終了日時を設定し、使用のラジオボタンをチェックして

変更の保存をクリックしてみてください。

 

たったこれだけの作業で、

メンテナンス状態にすることができてしまいます。

 

↓こんな感じに

メンテナンスモード

 

既にものすごいアクセスがあるならちゃんと設定する

2~3日メンテナンス状態にするような

大掛かりな作業をしたり、

1日のアクセスが1万を越えているようなサイトであれば、

 

「メッセージ」部分を変更したりしたほうが良いですが、

テーマを変更するくらいの時間なら、

「いまメンテナンス状態である」といった事実が伝えられれば十分です。

 

メンテナンスモード

 

賢威6.1カスタマイズしたいと思われるようなら、

このメンテナンスモードプラグインは必須になるかと思うので、

まずはインストールするようにしておきましょう。

 

なお、ログイン状態で自分のサイトを見てしまうと、

メンテナンスモードが外れた状態(自分がチェックできるような仕様)になっていますので、

メンテナンス状態になっているかどうかの確認は、

別のPCやスマホでみるか、

自分のPCの別のブラウザでみてみるようにしましょう。

 

先日の記事をUPしてから、

賢威6.1に変更したことで変化はあったか?などと

聞かれることが多くなりましたが、

その結果はしばらくお待ちいただければと思いますが、

この調子なら、アクセス数はUPしそうです。

 

 

それでは、賢威6.1カスタマイズの流れの1つとして、

メンテナンスモードプラグインの紹介でございました。
さぁ、今日も完全燃焼でいこうぜ。
believe your 熱き心。

 

参考になったらポチっとお願いします(*゚∀゚)=3ハフンハフン