アンビシャスカードを昨年末に購入し、現在アンビシャスカードの会員ページからブックマークやRSSサービスを利用するための登録作業をしておりましたが・・・登録できないサイトやサービスがそこそこあります。無料サービスを使っている分、無くなることはあるんでしょうが、会員ページくらいは直して欲しいものですね。

(海外のブクマやRSSを操作しよう)
アンビシャスカードの効果について
2ヶ月間かけて登録を徐々にしていくことによって、
スパム判定とかを受けないようにするので、
今現在は、使い始めて10日くらいなので、
正直言ってアンビシャスカードに何の効果も感じておりません。
とりあえず、こういった登録サービスを過度に利用すれば、
確実にスパム判定をくらってしまう可能性が高まりますので
徐々にしか利用しないため、本格的なレビューを書くためには
数ヵ月後になってしまいますけど、
いまのところの評価をいえば、
会員制サイトの更新が滞っているところからも不安要素がいっぱいなので、
アフィリエイト報酬がたくさんあって、
余裕がある方が購入すれば良いくらいのサービスであるといえます。
はっきりいって
あれ?詐欺?と
思ってしまうくらいリンク先がなくなっていたり、
登録マニュアルも不親切で読みにくいので、
私自身、むかついてしまってるくらいですからね笑
ルレア販売者MOTOさん推薦ツール
アンビシャスカード・・・・、
一応MOTOさんのSTEPLYというアフィリ塾で推奨されていたので
購入したわけですが、
いまのところ失敗した感がバリバリです。
※MOTOさんが悪い教材やツールを紹介することはないと思っていますが、さてどうなるか?今後事実のみを綴っていきます。
アンビシャスカードで上位表示すれば安いもの
ただ、これから上位表示の効果が出てくれれば・・・
値段的には安いので、まぁ・・・いいのかもしれませんけど、
マニュアルやサイトの更新状態が最新ではない
不親切なツールとか教材には、私は信頼はおけません。
中にはアカウント登録マニュアルがあったので作ってみたら、
アンビシャスカードで使えないものもあったりと・・・
こんなことは普通に考えてありえませんよね。
また、気になったことも結構あったし、
更新がしっかりとされてないようなので色々と確認も含めて
本日問い合わせていますから、
いつ返信が返ってくるか?どういった返信なのか?なども
サポートがしっかりしているのかどうかを
判断する基準になるかと思いますので、
また報告させていただきますが、
ルレア実践者の中には、
アンビシャスカードを狙っている人もいるかと思うので、
こんな感じであることを先行してお伝えしておきます。
去年までは駄目なツールとか教材と出会った時は
無視といったスタンスでしたが、
今年からは、レビューページを作る過程の段階で
感じたこと、今やっていること等、
駄目なものは駄目、良いものは良いと
ありのまま書いていこうというか、
こうやって書かないと私も忘れてしまうので備忘録代わりに書いていくので、
まとめられた売りたい気持ち満々のものではなくなって
リアルなものになるかと思うので、もしよかったら参考にしてみてください。
アフィリエイト塾にはいる必要はあるの?
ルレア実践者の上位塾のような
MOTOさんのSTEPLYアフィリエイト塾に入っていることを告白したことで、
STEPLYや、他の塾などに入ったほうが良いか?といった
お問合せが増えていますが、
それに関しては私はなんともいえません。
ただ、実は研究も含めて
他の塾もちょろちょろ入っていたりするんですが、
個人的な感覚でいえば、
塾にはいる必要性は全くないと思っています。
※お知り合いのアフィリエイターも内容確認のために別の塾に入塾しましたが、大失敗といっておりました。
何か一つの判断基準が欲しいなら
一度入ってみるのも良いかとは思いますが・・・
高いお金を払って入塾されたりセミナーとかに参加されるなら、
神田昌典さんや、ジェームススキナーさんのような、
トップクラスのビジネスマンから
ビジネスの本質を学んだほうがよいでしょうし、
は?と思うことが結構ありますから、
塾とかを検討されているなら
くれぐれも慎重にはいられるとよいかと思います。
と・・・いうわけで、
今年いっぱつ目の更新はこんな感じでございます。
去年までは遠慮して書いていたことを全て開放して、
自分が正しいと思うことを
そのまんま書いていきますので、もしよかったら、
こんな藤村のスタンスで行こうと思っている
2014年の当ブログもどうぞお付き合いくださいませ。
それでは本年もどうぞよろしくお願いいたします。