アベンジャーズプロジェクトのキャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャーを観てきました!いやぁ・・・アベンジャーズ以外、全員敵。というキャッチコピーもよかったけど、映画の内容も本当に素晴らしかったです。そんなキャプテン・アメリカからブログのアクセスアップのヒントを探ってみました。

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
「アベンジャーズ」プロジェクト史上最大の危機を描く、
キャプテン・アメリカの新作、ウィンター・ソルジャーですが・・・・・
映画が始まった冒頭の数分から、
本当にスンバらしいアクションの連続に驚かされました!
アベンジャーズシリーズが大好きな私としては、
この映画は、☆5つでは収まりきらないような内容になっていて、
終始興奮状態のまま、エンディングまで見入っておりました・・・・。
最高の映画でした。
なぜか盾しか武器?防具を使わない主人公のスティーブ・ロジャースは、
銃で撃たれる際の防御も、明らかに脚は出てしまっているけど、
しゃがんで盾を構えていて防御が出来てしまうなど、
若干なぜ?と思うようなところはありますが
そんな事は映画を観ている時は一切気にならないんだよなぁ・・・
アベンジャーズ映画を製作しているマーベルさんは本当に凄いわ。
ブログでも個性を発揮するとファンが出来る
さて、そんなアベンジャーズプロジェクトの
キャプテン・アメリカを観て、
アフィリエイトや、
ブログのアクセスアップに何か使えるネタは無いかな?と
考えてみましたが、
やっぱりキャプテン・アメリカでいえば、
「盾」を使う、「超真面目キャラ」、「リーダー」など、
主人公のスティーブ・ロジャースのイメージを確立している
アイテムと人物の背景を真似をしてみるというか、
そういった個性を発揮することがブログでも役に立つと思います。
正直言って、アフィリエイト系のブログって
めっちゃんこありますけど、
どれも一緒に見えますからね・・・・苦笑
wordpressか、シリウスを使って、
- 同じようなデザイン
- 同じような構成
- 同じようなキーワード
- 同じようなキャッチコピー
といったような感じで、
ブログを運営しているように見えてしまうんです。
私のブログもまだまだ差別化が出来ていませんが、
他のアフィリエイターさんのブログとは
少しテイストが違うと思いませんか?
実はこのブログも、最初は「売りたいばかりのサイト」で、
自分が触ったことも読んだこともないような商品を売ってみたり、
誰にでもウケが良いサイトにしようと思って
あたりさわりの無い記事を書いていたりしたんですが・・・・
なんとなーく「つまらない」し、
運営している自分自身が違和感があって・・・・
それならばと、自分が実際に使ったことのあるツールや教材のみ、
自分が良いと思ったもの以外は紹介しない!と決めたんです。
最近では、ダメダメな教材やツールについても、
正直にぶちまけていこうと思って方向性を少しシフトしつつありますが、
大基本である「実際に使ったことのあるツールや教材のみ」ということは
変えずにやってきていますが、
実は・・・こうして自分のサイトを
他の人とは違ったもの、
こだわりや個性を強くしていくサイトにしていくことによって、
私のブログをしっかりと見てくれる方が増えていったんです。
他と一緒であれば、他の誰かのサイトを見ればいいんだけど、
「藤村なら●●という教材をどう思うか?」
「最近、藤村はどういったアフィリエイトをしているか?」と
見に来てくれるんですね。
※逆に絶対に見なくなった人もいらっしゃると思いますけど。
これがもし、最初のままで、
誰かと同じような記事を書いて、誰かと同じようなサイト構成をしていたら・・・
今のようなアクセス数や、売上げを上げられてないと思います。
もし今、アフィリエイトサイトを運営していて、
何かしらつまずいていらっしゃるようでしたら・・・・
自分のサイトが「その他大勢と一緒」になっていないか、
客観的にチェックしてみましょう。
そこから抜け出すことができたら、
何か違った世界が見つかることと思いますよ。