インプットと事前準備期間、データのダウンロードについて

ブロガータウンの申請が終わりましたら、出来る限りアフィリエイト関連する情報をインプットしておきましょう。

あとは作業環境を整えておくことを考えてください。

こちらのページでは、私が使っているデータ管理ツールなどをダウンロードできるようにしておきますので、よかったら活用してください。

 

アフィリエイトの売上げを管理するシート

アフィリエイト売上げ管理表

まず一つ目に提供しておくのが、売上げを管理するシートです。

毎日の売上げの集計を毎月こちらでやっていただければ、

  • どのASPでの売上げが高いのか?
  • 毎月何日あたりが売上げが上がりやすいのか?
  • 平均して今月はいくら稼げているのか?

等のデータが取れます。

基本的にASPに売上げをチェックしに行くのは、朝の一回のみ。このシートの情報を埋めるためだけだと思ってください。

アフィリエイト売上げ管理表のダウンロード

稼げないアフィリエイターさんに共通する事として、頻繁にASPの報酬画面の確認をしているように思います。

そんなに毎回チェックしても仕方がないので、作業に集中するためにもチェックは朝一回のみと決めて作業をしましょう。

ブログを管理するシート

簡易ブログ管理表

こちらは無料ブログを管理するためのシートです。

ツカレンジャーのような管理ツールを利用するのも良いですが、私はこちらのエクセルシートを利用しています。

このシートに入力をしておくことで、どのタイミングで、どのような記事をアップしたら上位表示したのか?などの情報を残しておけますので、後から「なぜこのブログが上位表示したのか?」等の指標をつくれます。

このデータを残しておけば、例えばゲームの新発売に合わせて立ち上げたブログが、何記事書いたタイミングで上位表示したのか?どのくらい前から仕込んだら結果が伴ったのか?などがわかるようになると思います。

備考欄には後から自分が見たときに思い出せたほうが良いメモを、どんどん残しておきましょう。
※被リンクを送った場合などは特に記録しておく。

簡易ブログ管理表のダウンロード

無料ブログに関して、私は実験用としてのみ推奨しているので、細かくデータを取る必要はないとは思っています。

しかし、被リンクなどの情報に関しては、どのページから、どのタイミングで、どのようなアンカーリンクで・・・など、問題が発生した後に修正できるようにしておかなくてはなりませんので、情報はしっかりと残すようにしてください。

大きなデータを送る場合に使用するサイト

データ容量が大きすぎてメールで送れないような音声や動画などをやり取りする場合には、「宅ふぁいる便」を使います。

会員登録は無しで300MBまで無料で送ることが出来ますので、コチラを利用するようにしてください。

[voice icon=”https://affiliate-town.info/wp-content/uploads/penguin2.png” name=”藤村” type=”l big”]

宅ふぁいる便はサービスが終了となりました。データ転送サービスは色々とありますので、検索してみて下さい。

作業記録を残すサイト

いつ、どのタイミングで、何をしたか?を記録しておくことで、アフィリエイトで継続的に稼いでいくために必要となる「再現性」を高めることが出来ます。

なので、簡単でよいので、「●月●日、●●サイトに1記事投稿」等といったような記録を残しましょう。

記録をするサイトは、グーグルカレンダーで良いかと思います。

グーグルカレンダー

マイカレンダー機能を使って、「作業記録」等と残しておくと良いでしょう。また、サイト名などを一緒にいれておくと、あとから検索で終えますので便利です。

 

作成しているデータのバージョンについて

なお、こちらで差し上げているデータを使用する際に発生する不具合などについては一切責任を負えません。

バージョンの違いによっては開けなかったり、設定してある関数などが動かない場合もあるかと思いますので、予めご了承くださいませ。

 

もし、エクセルをお持ちでないようであれば、オープンオフィスというものを活用してみてください。エクセルの全ての機能を使えるわけではありませんが、ある程度の機能が使えるフリーソフトになっています。個人的にはデータ管理なら、オープンオフィスの活用で十分だと思います。

オープンオフィス